---------- データベースの使い方 ----------
◆検索するグラフを選択します。
・労働生産性水準(都道府県別)…選択した各地方、都道府県もしくは政令指定都市の生産性情報を 棒グラフで表示します。
・労働生産性水準(産業別) …選択した各地方、都道府県もしくは政令指定都市、また選択した各産業の 生産性情報を棒グラフで表示します。
・労働生産性の推移 …選択した各地方、都道府県もしくは政令指定都市、また年次の生産性推移を 折れ線グラフで表示します。
・労働生産性比率(全国水準比)…選択した各地方、都道府県もしくは政令指定都市、また選択した各産業の 生産性情報を全国平均と比較した比率を棒グラフで表示します。
・労働生産性伸び率 …選択した各地方、都道府県もしくは政令指定都市、また選択した各産業の 生産性情報を指定した年次の期間での伸び率を棒グラフで表示します。
◆対象とする地域を選択します。
①にて対象とする地域の選択を行います。①の選択に基づき②に詳細な地域が表示されます。
◆対象とする産業を選択します。
①にて対象とする産業の大分類を選択を行います。①の選択に基づき②に詳細な産業が表示されます。
◆対象とする年次を選択します。
対象とする年次を選択します。労働生産性水準のグラフまた労働生産性比率は複数の年次を選択することができます。
労働生産性の推移もしくは労働生産性伸び率については、起点となる年次と比較する年次の指定が必要となります。
◆並び順を選択します。
グラフ、CSVデータに出力する生産性情報の順番を指定します。
・地域コード順/産業コード順 …地域コード(北方から南方)、産業コード(日本標準産業分類)に基づき 昇順に表示します。
・実数値(昇順) …対象となる生産性情報の昇順に表示します。
・実数値(昇順) …対象となる生産性情報の降順に表示します。